loading

この町で、この地域で
普通に暮らしたい

スクロール

この町で、この地域で普通に暮らしたい

image

来島家族の会について

来島家族の会は、精神障がい者を持つ家族が集まり平成3年3月に結成され運営しています。
令和8年に結成35周年を迎えるにあたり、年会費の見直しを行い、家族会の活動について改めて認知度の向上を図るため、令和7年4月よりホームページにて情報公開およびご相談窓口を新設いたしました。

活動地域

愛媛県今治市および今治島しょ部にて活動しています。
その他、福祉団体や行政機関を通して愛媛県内をはじめ、国内各地域における精神障がい者家族会の講演会などへ積極的に参画し、他の地域の活動について幅広い知識を得るよう日々努めております。

image
image

活動内容

精神障がい者を持つ家族同士で悩みを話し合うことで支えあい、障がい者への関わり方、利用できる福祉制度についての情報交換により学びあっています。また、福祉の向上のため行政機関へご支援、ご協力いただけるよう働きかけております。
その他、講演会の開催やイベントへの参加にて地域の方々に精神障がい者についての理解を求める啓発活動、精神障がい者の社会復帰や社会参加を目指す施設を設置する実践活動など、当会の会則に基づき様々な活動を行っております。

詳しくはリーフレットをご参照ください。
リーフレットはご自由にダウンロード、印刷ください。

leaflet

会長紹介

来島家族の会
会長 村上哲宣 -Murakami Tetsunobu-
1953年(昭和28年)今治生まれ

福祉活動略歴

取得資格

講座受講歴

image

joinus入会のご案内

来島家族の会では私たちと共に明日への希望をもって支えあえる方のご入会をお待ちしております。
見学、ご相談は無料です。お気軽にお問合せください。

入会登録の流れ

flow

eventinfo 活動日の予定

カレンダーにてイベントや活動日程の予定をご覧いただけます。

カレンダーが表示されない場合はこちらからご覧ください。

contactusお問い合わせ

お問い合わせフォームへご入力の上、送信ボタンをクリック、タップしてください。

お問い合せフォーム

配信動画

来島家族の会紹介動画です。

pagetop